重量税の還付手続き
廃車した際に最も気になるであろうことは税金の還付制度についてでしょう。還付されるのは、自動車税、自動車重量税、そして保険です。今回はその中の自動車重量税の還付手続きについてご説明しましょう。
自動車重量税とは、車検・新車購入時に自動車の重量に応じて支払う税金です。この自動車重量税は、2~3年まとめて払うものですので、廃車すると過払い分が還付されるのです。この手続きは永久抹消の場合のみです。一時抹消では適用されません。永久抹消登録の手続きを運輸支局でする際に、永久抹消登録申請書と一体となっている還付申請書というのがありますので、これを普通自動車の場合は、運輸支局または自動車検査登録事務所に提出すれば、完了です。
還付申請書が必要となりますから、解体と抹消登録が必要となります、さらに還付の返金金額に重要な残りの期間ですが、『車を解体業者に持って行った日』と『抹消登録をした日』のどちらか遅い日の翌日から車検期間終了までの期間になりますので、ご注意ください。振込みは約3ヶ月後です。ちょっと遅すぎますね。